2012年5月8日火曜日

禁煙外来で、名前は分かりませんが、息をはいて、何か数値を調べるやつを使って出...

禁煙外来で、名前は分かりませんが、息をはいて、何か数値を調べるやつを使って出した数値が基準値に満たない場合、禁煙外来受けられないのですか?







その後お体の具合はいかがでしょうか。禁煙すばらしいですね。健康保険適用での禁煙外来の基準は

①TDSテスト(ニコチン依存度テスト)で5点以上

10問の質問があります。

②ブリンクマン指数(1日の喫煙本数×喫煙年数)で200以上

1箱(20本)を10年間でありますと20本×10年=200となります。

息を吐いて、その中に含まれる一酸化炭素は、今後の治療方針を決めるために使用します。数値が段々少なくなっていくのを主治医と見て、アドバイスしたり、励ましあったりと治療の一環を担うものであります。

従いまして、この数値により禁煙外来が受けられないということはありません。

お大事にどうぞ。








<健康保険での禁煙治療を受ける条件>



*1日の喫煙本数x喫煙年数<200で保険適用

*問診でニコチン依存症の判断条件を満たす

*(1日の喫煙本数)x(喫煙年数)の値が200以上 (数値が200未満でも自費診療にて禁煙治療は可能)

*一定期間の通院が可能(約3ヶ月間)



息を吐いて調べる数値は体内の一酸化炭素の濃度を測定するもので非喫煙者は通常4以下だそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿