2012年4月30日月曜日

NECのノートパソコンを使用しています。OSはXPです。 最近、起動の時に「ロゴマー...

NECのノートパソコンを使用しています。OSはXPです。

最近、起動の時に「ロゴマーク」から「ようこそ」の表示までに長時間かかるようになってしまいました。

この間、ディスプレイの左上でハイフンのマークがブリンクし続けております。

ハードディスクの調子が悪いようです。



対策として、ハードディスクに対してLow Level Mormatをかけてみようかと思っています。

Low Level Mormatで解決出来る可能性はありますか?



宜しくお願いいたします。







推測ですが・・・

HDDに不良クラスタが発生しているのかもしれませんね



フォーマットでも そのエリアを回避できるとは思いますが なるべく早い時期にHDD交換をされた方がいいかもしれません








Low Level Formatのことだと思いますが、60GB HDDで概ね30時間かかります。今回に限っては、起動が遅くなるのを改善出来るとは限りません。むしろ出来ないと考えるのが妥当ではないでしょうか。







有ります



Low Level MormatはHDDの記憶域を完全に0にする方法です

ただ、そのHDDメーカーのユーテリィティとFDDが必要です

または、USBメモリに仮想FDを作ってするかです

0 件のコメント:

コメントを投稿