2012年4月30日月曜日

デコレーションの会社に勤めるにはどうすればよろしいでしょうか? 私は小物ケー...

デコレーションの会社に勤めるにはどうすればよろしいでしょうか?



私は小物ケース等デコレーションをすることが好きで、
スフロフスキーを使ったデコレーションがほとんどなんですが、デザインは主に雑誌や店頭の物を参考に自分である程度考えて作ります。

特殊な技術なんかは持っていません。素人です。





デコレーション業界にお勤めの方、または、その業界に詳しい方、

今後どのように活動して行けばいいのか、教えて頂ければ幸です。







こんにちは。参考になりましたら幸いです。



デコショップを経営しております。



日本ブリンクアーチスト協会のアーチストです。



会社勤めや、アルバイト等希望の際は、

アーチストの募集をしている所に問い合わせてみるしかないです。



http://www.deco-navi.jp/ ←デコナビ



全国のデコショップが検索できるサイトです。



まだ、完成して間もないですが、デコショップ検索からご覧下さい!



他にも、デコ関連のサイトも沢山あるので、いっぱい見てみる事をお勧めします!



その他、色々な方向性がありますのでご紹介します。



1.お好きなデコ協会等で資格を取り、関連ショップで働く。

(案外狭きものなので、確実に働けるかどうかは分かりません。)



2.講師(デコを教える側のお仕事)になる。

お好きな協会等で、講師になるまでの資格を取り、その協会で働く。

(こちらも狭きものなので、確実に働けるかどうかは分かりません。)



3.店舗を持ちデコショップを作る。(小さくても全然OK。)



4.ネットでオンラインショップ(HPやブログ等)を作る。



3.4共に、仕入先の確保が必要になります。





ちょっと真剣に書いちゃいましたが・・



毎日が充実してて、無理なく楽しく活動していく事が1番です。



私も、右も左も分からず困っていましたので、



ちょっとでもお役に立てたらと思います!頑張ってくださいねッ!



困ったときは、気軽に声をかけてください♪









0 件のコメント:

コメントを投稿