2012年4月28日土曜日

ビリージョエルのコンサートで「アップタウンガール」を歌わないのは詐欺だと思い...

ビリージョエルのコンサートで「アップタウンガール」を歌わないのは詐欺だと思います。

これってKANで言ったら「愛は勝つ」を歌わないのと一緒ですよね?







この曲は別れた前の奥さんクリスティ・ブリンクリーと自分の事を歌ったものなので、別れて何年経とうと正直あんまり歌いたくないんでしょうね。



別れたせいで半引退状態になってしまったぐらいですし、若い娘と再婚したとはいえアップタウン・ガール=クリスティなので嫌な思い出(寝耳に水の嫁不倫→離婚)がよみがえりあまりいい気持はしないのでは。








2006年のコンサートに行った者です。ビリーはヒット曲・代表曲が多いから、セレクトも難しいはず。ヒット曲の多いアーティストのベスト盤でよく、「この曲入ってるのにあの曲入ってない」みたいなことってありますよね。それに近いですね。確かにビリーの代表曲の一つではありますが、外せない重要な曲もたくさんありますので、詐欺とは思いません。質問者様はよほどこの曲がお気に入りなんですね。私は札幌でのコンサートを観たのですが、他会場より2曲くらい少なくてちょっとちくしょう~ってなりました。







(;^ω^)ち・・ちがうと思います。詐欺って・・・・



ビリージョーは一発屋ちゃいまっせ~~♪ どんだけヒット曲があると思ってるんすか~~でも気持ちはわかる♪日本では歌ってほしかったかもです。僕も好きな曲ではあります。



僕なら「NY.State of MInd」やアメリカで大変人気のある「We didn't start fire」http://jp.youtube.com/watch?v=7AXGIl1yHWA や、「Pianoman」「honesty」http://jp.youtube.com/watch?v=ZeZdUUE1CU0&feature=relatedをやってくれなかったら、ブゥブゥ言うかも・・・( ̄艸 ̄)





Wikipedia によると



「アメリカのビルボード誌では、1983年11月12日に、週間ランキング最高位の第3位を獲得。ビルボード誌1983年年間ランキングは第18位」とありますから、海外で人気の高い物をやっちゃったんですかね。

0 件のコメント:

コメントを投稿