日産GT-Rの09年型市販車がドイツのニュルブリンクサーキットで7分27秒台をマークしましたが、これってどのくらい凄いことなんですか?
今回はポルシェ社とか車関連メディア各社を招待、立ち会いの下に計測したらしいですね。
6分55秒 - ラディカル・SR8 / マイケル・バーガー
7分11秒 - マクラーレンF1 / ミカ・ハッキネン(1996年11月)
7分22秒 - Viper ACR / トム・コロネル(2008年8月18日)
7分26秒 - シボレー・コルベット C6 ZR1(2008年6月27日)
7分27秒 - 日産・GT-R / 鈴木利男(2009年4月16日)
7分27秒 - パガーニ・ゾンダ
7分28秒 - ポルシェ・カレラGT(2004年7月)
7分29秒 - 日産・GT-R / 鈴木利男(2008年4月17日)
7分32秒 - ポルシェ911GT2 / ワルター・ロール(2007年)
7分40秒 - フォードGT / Markus Draper
7分54秒 - NISMOスカイラインR34 GT-R Z-Tune / 田中哲也
7分54秒 - 日産・GT-R(北米仕様)/ ウォルター・ロール(ポルシェのドライバー)
8分46秒 - トヨタ・カルディナ GT-FOUR
1年で5秒も上回ったっていうことになりますね。
バイパーと並んだってことになりましたし。
ポルシェとは「その記録、嘘だ!」とやりあいましたから招待しましたね。
300ps以上の車で自分でノルドシュライフェを走ってみましたが、素人だと9分で走れればかなり速いほうです。それ以上は非常に危ない領域に入っていきます。7分27秒は、死と隣り合わせの世界であると言えます。
http://videos.streetfire.net/video/Supercar-Movies-Carerra_207506.h...
↑のCarrera GTよりも速いわけで、かなり危ないところまで踏み込まないと出ないタイムですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿