夕方が放送枠だった頃(1990~2003春)の「衛星アニメ劇場」について
数多くの80年代生まれをオタクの修羅道に進ませた要因・遠因となった夕方18時からだった頃の「衛星アニメ劇場」で放送された作品について、皆様が「これ大好きだった!」という作品を思う様書き並べてください。
新作・旧作・国内・海外は問いません。
私は
ガジェット警部
アイドル忍者タートルズ
ふしぎ海のナディア
あずきちゃん
青いブリンク
十二戦支 爆烈エトレンジャー
モンタナジョーンズ
アニメ三銃士
飛べ!イサミ
怪傑ゾロ
タンタンの冒険
未来警察ウラシマン
だぁ!だぁ!だぁ!
十二国記
あたりを特に好んで見てました。
あと、覚えていたらでいいんですが、歴代のお姉さんの中に
「特定の登場人物を『様』付けで呼んで、そのキャラの声優さんからメッセージもらって大興奮してた筋金入りの人」
が居たような気がするんですが、どなたかご存知でしょうか?
時間帯はわかりませんが、
白鯨伝説、あずきちゃん、飛べイサミ、モンタナジョーンズ、
なんかサッカーのやつ(清水エスパルスに入団するやつ)
ナディア、ガジェット警部、学園アリス、プリンセスナイン、
などなど。
とにかくNHKはいいの放送してくれますね。
カスミン、学園戦記ムリョウ、なども見てました。
質問にちゃんと答えられているかわかりませんが。
0 件のコメント:
コメントを投稿